色々と

2月24-25日は色々と忙しくてんてこまいの日々でした。

24日は、木曽真奈美先生によるアドバイスレッスン、ドリカムピアノコンクール福岡地区予選1日目

25日は、ドリカムピアノコンクール福岡地区2日目、エチュードコンクール2024全国大会、第46回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール審査、娘の部活イベント

ドリカムコンクールでは、出場した5人全員が優秀賞をいただき無事本選へ進めることになりました。エチュードコンクールの全国大会では色々とトラブルがあり心配しましたが、1位なしの最高位第2位を受賞されました。娘の部活イベントも無事送迎を終え、その後打ち上げでお肉をたらふく食べてきたようでした。自分のコンクールの審査も無事終了しとても大忙しの3連休!?を終えました。

未来のピアニストコンサート

アクロス練習室1で、未来のピアニストコンサートがありました。

連日のコンクール、コンサートで忙しいかったですが運動のため歩いてトコトコ天神まで行きました。途中ふらっと立ち寄った担々麺屋さん(いつもお世話になっている米倉小児科前のちー坊の担々麺)がとても美味しかったです。前日のコンクールの審査後、どうしてもラーメンが食べたかったので大満足!!ゴマとお酢が効いて、美味しかったです。

今回のコンサートは初めての参加の方が多く、初めてピアノを演奏することによってゲットしたトロフィーをみて大満足の様子でした。緊張の中、色々ありましたが最後まで演奏をすることができてよかったと思います。

やはり、本番の演奏ではその子の持っているいいところと改善点がしっかり見えてくるので、今後のレッスンに生きてくると思います。

この未来のピアニストコンサートは、5人の先生からアドバイスのコメント用紙をいただけるうえ、参加者全員にトロフィが配られるという素晴らしい舞台です。これからも多くの人に参加してもらいたいと思います。

Sakura Japan Music Competition 2024 福岡大会

今日は北九州のウエル戸畑へSakura Japan Music Competition 2024 福岡大会の審査へ行ってきました。

いつもは車で行くのですが、電車の楽さと博多駅での買い物やお食事(ラーメン)に憧れを抱いてソニックで行くことにしました(笑)
出発はちょうどいい時間のソニックがなく1時間ほど早く到着。もともと乗り物に強くない僕は乗り物酔いでフラフラ。全然楽しくない車内の旅でした(泣)早く着いたので時間をどこかで潰そうかと思ったのですが、気分が悪いのでホールにそそくさと突入。後藤先生を捕まえて世間話をしながら体力の回復をはかりました。
そして毎年「明けましておめでとうございます」の挨拶で始まり、「良いお年をー」でお別れするレジェンド宮崎先生もおいでになり、インフルエンザの話で盛り上がり、程なく久保山先生もおいでになり審査開始となりました。

4名の生徒が出場しました。初めてのコンクールの人、何度も弾き込んできた人、普段の力を発揮できなかった人、響きを楽しんで弾けた人、それぞれでしたが思い切りよく演奏できていて個性がよく出ていたと思いました。全員全国大会に進めることになりましたので、今回の舞台の経験を活かしてまた思い切り演奏してきて欲しいと思います。

大人のピアノ ショパンを弾くコツ講座

2月3日アクロスのヤマハさんで、講演してきました。

ある程度伝えたいことや、テクニックの課題、ハーモニーの構成、ショパンの人物像、曲(作品9-2)のできた背景などを準備していきましたが、基本的に僕の講座は、聴講に聞きに来てくださった人が今後の演奏やレッスンにおいて役立って欲しいと思っているので、だんだんとアドリブの立ち回りになります(笑)

今回の講座の準備はチャットGPTさんに手伝ってもらい、こういう講座ではこういう質問が多いとか、時間配分はこれこれでとか、たくさんシミレーションしていただきましたが、やはり現場では全く違う方向へ(笑)

いつも感じるのですが、こういう講座を通して自分もまた深く研究ができ、その感動や発見を聴講に来てくださる人にお伝えできて、とてもいい経験だなと感謝しております。

今回聴講に聞きに来ていただいた大学の後輩のたままさんと、いつも大変お世話になっておりますヤマハの大楠さん、ありがとうございました。

 

冬の弾き合い会

2月3日に冬の弾き合い会を開催いたしました。

冬の弾き合い会は、この時期コンクールも少なくちょうど良い参加人数で、充実した会になったと思いました。

今回の弾き合い会は2回演奏することができたので、みんな1度目とは違うことに気をつけて演奏できていました。
ただ、コンクールやステージ、本番は、1度限りなので、そこに向けてどういうメンタルで挑むのか、気を付けること、ペダルの確認仕方など色々と学ぶことがあったと思います。1つ言えることは、思い切り弾かないとその人の個性は出ないこと。

2回演奏して、2回とも間違えたところ、弾けないところは3回目もおそらく弾けないので、しっかり練習しましょう(笑)

新年会

いつも審査で顔を合わせる先生方と新年会をしました。

熊本先生の一声で、超多忙な男衆が無理やり日程を合わせ開催されました(笑)
普段審査会場でよく顔をあせますが、こうやってプライベートで集まるのは初めてでした。西中洲のやまや別邸に集合し、明太子を審査!!(笑)

サラダにどうしても見えないポテサラに9.0(笑)
わずか5切れの生めんたい昆布漬けに10.0満点💯

審査会場では話せない、趣味の話や、今泉くんと秋田くんのバトルをおつまみに笑いの絶えない時間は過ぎていきました。

2次会ではカクテルやウイスキーを堪能し

3次会はお馴染みあいれふ前24時間営業のウエスト、うどんで締めて解散いたしました。

尽きることのない話題で、とても楽しい時間を過ごしました。

ありがとうございました。